Loading

NEWS&BLOGお知らせ&ブログ

2018.11.14

模様替え

模様替え

社内の模様替え、席替えがなされていました。
私はノータッチでした。出来上がりを見たら、気の通りがとてもいい感じ。

 

ウチは、席替え、模様替えが多く
多いときだと年に何回か変わることもあります。

 

行う理由はその都度異なります。

限られたスペースをどう活かすか。
チーム内の連携がしやすく、
しかも個々の集中力が高めやすいのはどんな配置か。
メンバーの構成が変わったタイミングで
知恵を絞って、配置が決まったらあっという間に変えてしまいます。

中にはDIYの得意なスタッフが
プロ顔負けのパーティションを作ったりもして
その変化を私も楽しみにしています。
個人的にも模様替えは大好きです。

 

席替え、模様替えでは
適度に連携が取りやすく、かつ
一人ひとりが仕事に集中できるという相反する条件を
どうやってクリアするか、
またなるべく余裕あるスペースを残そうという工夫も見られ
これも一つの「働き方改革」だと思っています。

 

今回は簡素ながら
スタンディング・デスクも導入しており
どんな活かし方ができるか、そちらも興味があります。

 

どうやったらこんなスペースが生まれたの?と
こちらが聴くくらいに、まだもったいない空間が残っていたようで
スペースの活かし方も知恵次第だなと思ったところでした。

 

自分たちの仕事場を
自分たちが最も働きやすくデザインする。
限られたスペースをいかに快適に使うかでアイデアを出す。

この模様替えの習慣は
うちの仕事への哲学とも言えるのではないか・・(笑)
私が口を挟まずになされた模様替えの出来に納得しながら
そう思いました。

 

それにしても模様替えというものは
なぜ最新の配置が、「もうこれ以上ないベストなレイアウトだ」
と思えるのでしょうか。
たぶん、また、変えるであろうに・・。

この記事を書いた人

代表井上浩一郎

1964年福岡生まれ。鹿児島市在住。伊佐市出身。国土交通省航空保安大学校卒業。航空局管制技術官を辞め、営業職を経験しながら起業の道を模索。顧客向け会報誌を担当したことがきっかけでメディア作りにハマり、その後情報誌出版で創業。犬2頭とのランニングが日課。趣味として国際政治や戦略論を勉強中。

代表ブログ” その他の記事

Page Top